【全国対応!】ハクビシン・アライグマ・イタチでお困りの方、有害獣駆除は防研にお任せ下さい。

お電話ください!

最新情報

大阪市 イタチ

2019/1/22 │ カテゴリー: 最新情報

大阪市 イタチ

天井裏でバタバタと走るような音、壁をズルズル動く音がすると連絡を頂き、調査に伺いました。

壁の隙間から鳥が巣を作っており、近くに鳥の骨だけを確認しました。

肉食の動物が侵入し、鳥を襲い食べたのと想像出来ました。

独特の獣臭がし、形跡からイタチではないかと考えました。

侵入箇所を建物外周から見て行くと、基礎換気口より配管を通している箇所が大きく開いており、周りに毛が付いていたので、ここから侵入し壁を登っていることが分りました。

壁より音がしていると言われた箇所と一致し、今後追い出し処理、いなくなったのを確認し、対策を行っていきます。

DSCF3137DSCF3124DSCF3179

  • ハクビシン駆除の達人ブログ
  • 防研のボウケンジャーブログ
  • 駆除の達人が、Twitterで活動中
  • 駆除の達人が活動中!!facebook
  • ネズミ・からす・小動物撃退器 スーパーハヤブサ
  • ネズミ自動捕獲機 ネズミZERO-R
  • 害虫・害獣退治のプロ集団 防研
  • 日本全国駆除の達人II で放送されました!!

メニュー

Menu
ご相談・今スグ退治をしたい方はこちら