最新情報
鹿も害獣?
2021/11/17 │ カテゴリー: 最新情報
こんにちは『たつじん』です。
今回も記事を読んでくださり、ありがとうございます。
今回は
——————————————————————
鹿も害獣?
——————————————————————
山々が連なる道路に行くと鹿に遭遇することがありあます。
普段見ることのない人にとっては鹿を見るだけでも驚くこともあると思いますが、その被害にも驚く部分があります。
実際に現実はシカによる農業被害額は59億6100万円にも上り、野生動物による食害全体の実に33.77%を占めています。
さらに驚くべきは被害面積で、シカは51.2haもの農地を食い荒らしました。食害を受けた農地の面積全体の63%がシカ被害によるものです。(全て平成27年度統計)農作物だけにとどまらず、シカによる森林被害も問題となっています。
シカは樹皮を剥ぎ取って食べるため、立ち木はそのまま枯れてしまいます。せっかく育てたヒノキなどが被害に遭っており、林業への影響は甚大です。草も大量に食べ、特に若い芽は柔らかいので真っ先に食べられてしまい森はどんどん減っていきます。シカは可愛らしい印象がありますが、れっきとした害獣なのです。
害獣だからといって、必ず殺傷するわけではありませんが皆さんも害獣への認識を少しでも理解してもらえればなと思います。
〜(株)防除研究所〜
我々は害虫や害獣、そしてウイルスから皆さんを守ります。
安心で、清潔なライフスタイルをサポートします!
・お客様に寄り添うヒアリング
・プロによる徹底的な調査
・確実に迅速な対応
まずは気になる方はこちらにお問い合わせください。
【テレビ出演】
http://www.bouken7.com/info/200909/ii.html
【コロナ消毒】
【防除研究所HP】
【害獣にお困りの方Hはこちら】
【コウモリでお困りの方はこちら】