【全国対応!】ハクビシン・アライグマ・イタチでお困りの方、有害獣駆除は防研にお任せ下さい。

お電話ください!

最新情報

猿と仲がいいヒト

2021/12/28 │ カテゴリー: 最新情報

こんにちは『たつじん』です。

今回も記事を読んでくださり、ありがとうございます。 

今回は

——————————————————————

猿と仲がいいヒト

——————————————————————

人の先祖は猿だという話が、昔から言われていますが,

そんな猿でさえも「害獣」という形で我々の生活に大きく影響を及ぼす場合もあります。

農林水産省によると、2016年度のサルによる被害額は約10億円で、獣種別では、シカ、イノシシの被害に次ぐ大きな金額です。前年に比べて多少減少していますが、これだけの額を見過ごすことはできません(※1)。サルは群れでやってきて農地を荒らすので、短時間でも大きな被害が発生するのです。

サルは雑食性で、果実や種子、葉、芽、昆虫なども食べますが、甘くて栄養価の高いものを好みます。イネやトウモロコシなどの穀物、イモやマメ、キュウリ、ナス、ダイコンなどの野菜、イチゴやモモなどの果実等、高い学習能力で農作物の味覚を次々覚えていくので、作物のおいしい部分だけをかじって捨てるぜいたくな食べ方をします。そのため、農地にサルの食べ残しが散乱する悲惨な状況が生まれ、農家の悩みの種となっています。

※1 全国の野生鳥獣による農作物被害状況について:農林水産省

サルは人慣れすると、どんどん行動がエスカレートしていきます。なので、サルの居心地の悪い、エサのない集落を作ることが大事です。

「1匹だったら大丈夫だろう」という油断は禁物。サルが出没したら必ず“追い払い”を行い、サルにとって危険な場所であることを認知させます。また、放置果実や廃棄農作物をきちんと処分して、エサ場にならない環境を整えます。

農地への侵入を防ぐためには、防護柵の設置も効果的です。

ネット式(サル用)やワイヤーメッシュ式の電気柵など、簡単に設置できるものが多く、ロケット花火や電動ガンでの追い払いとの併用で効果が増します(※2)。

それでも被害が軽減できない場合は、「鳥獣保護管理法(鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律)」(※3)に基づく許可を申請して、サルの捕獲を行うべきです。

厄介なサルによる農作物の被害を防ぐためには、地域ぐるみでの総合的な対策が不可欠となります。サルに負けない知恵と住民パワーを結集して、人への危害、農作物への被害に立ち向かいましょう。

〜(株)防除研究所〜

我々は害虫や害獣、そしてウイルスから皆さんを守ります。

安心で、清潔なライフスタイルをサポートします!

・お客様に寄り添うヒアリング

・プロによる徹底的な調査

・確実に迅速な対応

まずは気になる方はこちらにお問い合わせください。

【テレビ出演】

http://www.bouken7.com/info/200909/ii.html 

【コロナ消毒】

https://nbk-kenkyujo.com/

【防除研究所HP】

http://www.bouken7.com/ 

【害獣にお困りの方Hはこちら】

http://hakubisintaiji.com/ 

【コウモリでお困りの方はこちら】

http://koumorikujyo.com/ 

https://www.advan-group.co.jp/times/koumori_syurui_nihon/

  • ハクビシン駆除の達人ブログ
  • 防研のボウケンジャーブログ
  • 駆除の達人が、Twitterで活動中
  • 駆除の達人が活動中!!facebook
  • ネズミ・からす・小動物撃退器 スーパーハヤブサ
  • ネズミ自動捕獲機 ネズミZERO-R
  • 害虫・害獣退治のプロ集団 防研
  • 日本全国駆除の達人II で放送されました!!

メニュー

Menu
ご相談・今スグ退治をしたい方はこちら